11.24.05:35
[PR]
04.30.18:57
『ドラッカーと会計の話をしよう』っ。
ドラッカーと会計の話をしよう
を読み終わりました
利益とは何?
っていう疑問がぶつけられる本であって、
それの答えも最後に書かれてる。
収益-費用=利益
っていう単純な考えじゃなくて、
もっと根底にある利益の意味が
書かれていた!!
簿記を学んでる自分としては、衝撃的だったなー。
損益計算書や貸借対照表の欠陥も書いてあったし。
いや、欠陥ではないんだとおもう。
きちんとした期間を区切って計算するんだから。
ただ、損益計算書や貸借対照表とにらめっこして、
マネジメントするには無理があるということもわかった。
オレはこれが財務諸表さえ理解出来れば、
会社の事をほとんど知れるはずなんだ!!
的な感じで思ってたけども、
そうでもなかったんだなあ。
つまり、幻想だったってことです。
でも、簿記は意味の無いことでもないってのもわかった。
すごくわかりやすくて、
今まで考えたことも無い視点から
会社というものを追求している本でした!!
おもしろかったですー
P.S. ドラッカーって人すご
を読み終わりました
利益とは何?
っていう疑問がぶつけられる本であって、
それの答えも最後に書かれてる。
収益-費用=利益
っていう単純な考えじゃなくて、
もっと根底にある利益の意味が
書かれていた!!
簿記を学んでる自分としては、衝撃的だったなー。
損益計算書や貸借対照表の欠陥も書いてあったし。
いや、欠陥ではないんだとおもう。
きちんとした期間を区切って計算するんだから。
ただ、損益計算書や貸借対照表とにらめっこして、
マネジメントするには無理があるということもわかった。
オレはこれが財務諸表さえ理解出来れば、
会社の事をほとんど知れるはずなんだ!!
的な感じで思ってたけども、
そうでもなかったんだなあ。
つまり、幻想だったってことです。
でも、簿記は意味の無いことでもないってのもわかった。
すごくわかりやすくて、
今まで考えたことも無い視点から
会社というものを追求している本でした!!
おもしろかったですー
P.S. ドラッカーって人すご
PR
04.25.21:02
『IFRSの会計「国際会計基準」の潮流を読む』っ。
IFRSの会計「国際会計基準」の潮流を読む
を読み終わりました
アドプションではなく、コンバージェンスって形で
日本に入ってくるIFRSの会計の話。
ぶっちゃけていうと、
全然理解できませんでした!!
すごい難しいです。
ただ、会計のことについて、
世界でこんな争いがあるとは思わなかった。
(へえ~こんな背景があるんだ~)
という感じで読んでました。
この本に書いてあった言葉。
「ドイツの大詩人ゲーテは、複式簿記を人類史上最高の発明である、
そこには完全な調和がある、と賞賛しました。」
ということで、ゲーテを調べてみると
確かに簿記にかなり精通してたみたいです。
そんなすごい(?)人が
ここまで断言してしまうんだから
やっぱり簿記ってすごいんだね
でも会計ってほんと難しいわ~
P.S. 会計の新書はもうちっと成長してから読もうとおもう(笑)
04.08.18:28
儲けにつながる「会計の公式」借金を返すと儲かるのか?っ。
儲けにつながる「会計の公式」借金を返すと儲かるのか?
を読み終わりました
昨日、友達に借りた文庫です
会計に利用されるよりも、
会計を利用しろ!!
って感じの本だった
最初のほうから面白いなあーって思ったのがこの問題。
「借金を返すと儲かるのか?」
1 利益が変わらない
理由
借金を返すのは、「借入金○○円 現金○○円」
の仕分けになるから、利益に影響与えないから
2 利益が増える
理由
借金を返すと将来の金利負担が減るから、利益が増えるから
3 利益が減る
理由
もし、負債利子以上の投資案件があったならば、
資金を借入金の返済に充当してしまうことで、
機会損失が生じて利益が減ってしまうから
4 利益が減る②
理由
借金を返すとお金が出て行ってしまうから利益も減ってしまうから
正解は、1と2と3
1は 簿記として正解
2は 会計、経営として正解
3は 財務、ファイナンスとして正解
ってな感じになってたんだけども・・
123が正解ってことは、
利益が変わらない、利益が増える、利益が減る、
どれも正解ってことじゃね
っていうのから最初は始まってきて、
すごい興味深かった
多くの人が理解出来るように、やさしく書いてあった。
まぁ文庫だし。
なのに、自分はぶっちゃけ
よくわかってない部分もあるとおもいますw
まだまだ勉強が足りないってこと
とりあえず面白い 久々、本読んだ
P.S. やっぱり会計は大事よ
05.12.23:36
犯罪不安社会 誰もが「不審者」?っ。
犯罪不安社会 誰もが「不審者」?
読み終わりました!!
前に読んだ「2円で刑務所、5億で執行猶予」ってのを
書いた人と似てる考えだった。
かなり共感出来た。
けど、これは解決出来ないなぁ・・・
福祉が強い国は、犯罪が減る。
けど、福祉を強くするには税金を多くしなければならない。
でも日本はスウェーデンのような福祉は出来ない。
なぜなら、歳出が既に多い+借金大国+超高齢社会+少子化だから、
税を高負担にしても、まかなえない。
と思った。
まいった
P.S. 新書、小説、しばらく休止いたしやす。